イベント
イベント カテゴリ「博覧会」9ページ目 記事一覧
【終了】特別展「おくのほそ道」美術館 一 読む・歩く・創る 一【芭蕉記念館】
開催期間:2020年5月7日(木)~9月13日(日)
芭蕉の「おくのほそ道」、それに魅せられた人々による「おくのほそ道」の両方に焦点をあて、その魅力を紹介。
#博覧会
【終了】【開催中止】特別企画「震災と未来」展 ~東日本大震災9年~
【日本科学未来館】
開催期間:2020年3月18日(水)予定~4月5日(日)
あの日の記憶を、私たちの明日へ
#博覧会
【終了】「どうする!?エネルギー大転換」展【日本科学未来館】
開催期間:2020年1月17日(金)~3月29日(日)※現在臨時休館中
ドイツ博物館にて開催された企画展「energie.wenden」の巡回展
#博覧会
【終了】アイノとアルヴァ 二人のアアルト 建築・デザイン・生活革命
開催期間:2019年12月20日(金)~2020年2月27日(木)
世界的建築家アルヴァ・アアルトと妻アイノの25年間に注目した展覧会。
#博覧会
【終了】後期企画展「芭蕉の書簡・俳人の書簡」【芭蕉記念館】
開催期間:2019年12月12日(木)~2020年4月26日(日) ※4月13日(月)まで臨時休館
芭蕉が加賀の門人・句空(くくう)に宛てた直筆書簡を含む10点の書簡を展示します。
#博覧会
【終了】東京都現代美術館 企画展
開催期間:2019年11月16日(土)~2020年2月16日(日)
東京都現代美術館の3つの企画展をご紹介します
#博覧会 #音楽・映画・美術
【終了】特別展「近代〈俳句〉の誕生とその系譜」【芭蕉記念館】
開催期間:2019年10月31日(木)~12月8日(日)
俳句革新で何がかわり、そして現代に至るのかを取り上げます。
#博覧会 #講演会
【終了】【中川船番所資料館 特別展】路面電車と江東
開催期間:2019年10月9日(水)~2020年2月16日(日)
明治から昭和47年まで、江東区の人々にとって身近な交通であり人々を支えた路面電車。城東電車、市電、都電など、江東を走った路面電車の活躍と足跡を紹介します。
#博覧会 #その他
【終了】第32回木彫工藝展
開催期間:2019年10月9日(水)~13日(日)
長い歴史の中で培われた伝統の技『江戸木彫刻(えどもくちょうこく)』、一堂深江戸資料館に集結します。
#体験 #博覧会
【終了】藤元 明 「陸の海ごみ」展
開催期間:2019年10月4日(金)~11月14日(木)
海洋プラスチックごみという大いなる「問い」に向き合う展覧会
#博覧会
【終了】横綱大鵬顕彰コーナー5周年記念展示
「昭和の名横綱 大鵬の世界」
開催期間:2019年9月21日(土)~10月6日(日) ※第2・第4月曜日は休館日(祝日の場合は開館)
昭和を代表する大横綱「大鵬」は、優勝32回、2度の6連覇を果たすなど、前人未到の記録を残しました。大鵬ゆかりの化粧まわしや写真などから、その魅力と生涯について紹介します。
#博覧会
【終了】木工藝 清雅を標に
ー人間国宝 須田賢司の仕事ー
開催期間:2019年8月2日(金)~9月20日(金)
日本最高峰の木工芸に注目し、工芸の最先端の世界をご紹介します。
#博覧会
【終了】【中川船番所資料館】
サワレル、アソベル、タメニナル。『昭和の暮らしと遊び展』
開催期間:2019年7月24日(水)~10月6日(日)
中川船番所資料館が昭和の時代にタイムスリップ!
#博覧会 #その他
【終了】深川怪談2019~お化けづくしの深川江戸資料館
開催期間:2019年7月21日(日)~8月31日(土) ※イベントにより異なります。
「妖怪」と「怪談」をテーマにした3つの展覧会を開催します。
#博覧会 #その他
【終了】企画展「あそびのじかん」/「MOTサテライト2019 ひろがる地図」【東京都現代美術館】
開催期間:2019年7月20日(土)~10月20日(日)※MOTサテライトは8月3日(土)より
2つの企画展開催
#博覧会 #音楽・映画・美術