イベント

夢の島熱帯植物館 4月開催イベント

#お花見・自然 #体験 #募集/受付 #その他

夢の島熱帯植物館の4月開催イベントをご紹介いたします。春は楽しいイベント満載の植物館へ、ぜひおでかけください。

年間学習テーマ ミツバチ

ミツバチは、その不思議な習性で人と植物をつなぐ昆虫です。私たちの身近な生活品にも関連し、なくてはならない存在です。ミツバチの生態を年間通じてご紹介していきます。第一段として基礎知識編を開催します。 〇期間:4月1日(金)~4月17日(日) 〇内容:解説パネル/養蜂器具などの展示/人とミツバチの歴史/ミツバチの生態

ハーブの学校

第58回「ハーブの寄せ植え」(入門編) 《予約制》 ハーブ園を散策しながら、土作り・育て方を学び、寄せ植えを作ります。 〇日時:4月3日(日) 10:00~12:00 〇講師:高須しのぶ 〇対象:中学生以上 〇参加費:1,500円(入館料別途) 〇持ち物:マイカップ(ハーブティを飲みます)、エプロンなど 〇申込:3月9日(水)より

森の学校

第118回「森のどうぶつえん」《予約制》 公園の廃材(折れ枝)などで木の動物を作成しましょう。 〇日時:4月9日(土)10:00~12:00 〇参加費:300円 〇対象:小学1~6年生 〇持ち物:参加証(お持ちの方のみ)※汚れてもいい服装でお越しください。 〇講師:公園スタッフ 〇申込:3月16日(水)より

熱帯の穀物 お米展

日本人の主食であるお米は、イネ科の植物からとれる穀物です。イネのルーツは熱帯圏にあります。熱帯の穀物として発展し、その一部が日本へ伝わり、日本の風土と文化とともに独自の進化をしてきました。お米を通じて、農耕の歴史と文化を紹介していきます。 〇期間:4月19日(火)~5月22日(日) 〇内容:解説パネル/熱帯作物/お米の文化と歴史

バケツ稲キットプレゼント&ミニかかし作り《予約制》

わらを使ってかわいいミニかかしを作り、お米作りに挑戦しましょう。
バケツ稲の栽培の仕方も説明します。 〇日時:4月24日(日)1回目11:00~12:00/2回目14:00~15:00 〇参加費:200円(入館料別途) 〇定員:各回15名(同伴者除く)※未就学の方は保護者同伴 〇講師:植物館スタッフ 〇その他:配布物にバケツ、土はつきません。ご了承ください。 〇申込:4月1日(金)より

作って遊ぼう!竹とんぼ

大人気の竹とんぼ教室を今春も開催!手作りの竹とんぼを良く飛ばすコツも伝授。館内芝生広場で思いっきり飛ばして、記録更新を狙え! 〇日時:4月29日(金)、30日(土)、5月1日(日) 各日10:00~16:00※最終受付15:30 〇参加費:300円(入館料別途)※未就学の方は保護者同伴 ※幼児の方は完成品に彩色していただきます。 〇講師:どこ竹@竹とんぼ教室 〇その他:※材料がなくなり次第、終了 ※飛距離の記録を取り、優秀者には景品をプレゼント! ※雨天、強風中止

デコって楽しい!オリジナルこけだま作り!《予約制》

毎回大好評のこけだま作り教室。土をこねて植物の苗を植えて、かわいいみどりのともだち「こけだま」を作ったら、豪華にデコってみよう! 〇日時:4月30日(土)1回目10:30~11:30/2回目13:00~14:00/3回目15:00~16:00〇参加費:1,000円(入館料別途) 〇定員:各回24名(同伴者除く) 〇講師:和田徳之(みどりのともだちプロジェクト) 〇申込:4月12日(火)より ※各イベントの詳細は「夢の島熱帯植物館」の公式ウェブサイトをご覧ください。 http://www.yumenoshima.jp
開催期間 2016年4月1日(火)~4月30日(日)
開催時間 9:30~17:00(入館は16:00まで)
開催場所 東京都夢の島熱帯植物館(江東区夢の島2-1-2)
アクセス 東京メトロ有楽町線・JR京葉線・りんかい線「新木場駅」徒歩15分
主催者 指定管理者/アメニス夢の島グループ
料金 大人250円/65歳以上120円/中学生100円(小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料)
お申込方法 《予約制》のイベントは管理事務所(03-3522-0281)へお電話でお申込みください。(受付時間:9:30~17:00)
定員に達し次第、受付終了となります。空きがある場合は、当日受付を行います。
お問い合わせ先 東京都夢の島熱帯植物館
電話:03-3522-0281
FAX:03-3522-0283
関連URL http://www.yumenoshima.jp(東京都夢の島熱帯植物館公式ウェブサイト)
備考 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
地図