イベント

歴史三館 春のイベント
【深川江戸資料館・芭蕉記念館・中川船番所資料館】

#その他

春休みは深川江戸資料館・芭蕉記念館・中川船番所資料館へ!

歴史三館では、さまざまな展示やイベントを開催しています。ぜひおでかけください。

深川江戸資料館

■企画展「歌舞伎と深川」 歌舞伎には、富岡八幡宮や木場などの当時の深川の風景や、そこに生きた人々を描いた作品がたくさんあります。四代目・七代目市川團十郎などの有名な歌舞伎役者や四代目鶴屋南北などの狂言作家も深川に住んでいました。この展示では、深川ゆかりの役者や歌舞伎の舞台となった深川のこと、そしていまに伝わる史跡を中心に、「かぶき」の歴史などをご紹介しています。 ○日程:開催中~2017年11月12日(日) ○観覧料:大人(高校生を含む)400円/小・中学生50円 https://www.kcf.or.jp/fukagawa/kikaku/ ■東京無地染と若手の作品展 東京都伝統工芸士の職人たちによる作品展です。 ○日程:2017年4月6日(木)~9日(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)※初日は13:00~ ○会場:レクホール ○観覧料:大人(高校生を含む)400円/小・中学生50円 〈手ぬぐい絞り染体験〉 ○日程:2017年4月7日(金)~9日(日)10:00~12:00/13:00~16:00 ○料金:1,500円(各回先着10名) ■伝統芸能公開「江戸庶民の語り物 新内流し」 江戸庶民も楽しんだ「新内流し」。三味線を弾きながら展示室の江戸の町を歩きます。 ○日程:2017年4月8日(土)14:30~15:30 ○会場:常設展示室 ○料金:観覧料(大人(高校生を含む)400円/小・中学生50円)に含まれます。 ■伝統芸能公開「落語」 展示室の江戸の町で、江東区ゆかりの落語家が出演します。 ○日程:2017年4月16日(日)14:00~14:30 ○会場:常設展示室 ○料金:観覧料(大人(高校生を含む)400円/小・中学生50円)に含まれます。 ○出演:昔昔亭桃之助

芭蕉記念館

■後期企画展 「其角と江戸俳壇」 松尾芭蕉第一の門弟・宝井(たからい)其(き)角(かく)。彼の作風を受け継いだ、近代の俳人までの流れにフォーカスした展示です。 ○日程:開催中~2017年4月23日(日) ○観覧料:大人(高校生を含む)200円/小・中学生50円 https://www.kcf.or.jp/basho/kikaku/

中川船番所資料館

■冬の釣具展示「タナゴ竿」 冬に釣れるタナゴ・フナ用の和竿を中心に展示します。https://www.kcf.or.jp/nakagawa/kikaku/ ○日程:開催中~2017年4月16日(日) ○観覧料:大人(高校生を含む)200円/小・中学生50円 【三館共通入館券販売中】 深川江戸資料館、芭蕉記念館、中川船番所資料館の3館に入館できる「歴史三館共通入館券」は、最初の利用日から1年間有効です! 大人(通常)800円⇒500円、小・中学生(通常)150円⇒100円。 https://www.kcf.or.jp/fukagawa/outline/ticket/
企画展「歌舞伎と深川」<br>深川江戸資料館 歴史三館 春のイベント
【深川江戸資料館・芭蕉記念館・中川船番所資料館】
企画展「歌舞伎と深川」
深川江戸資料館
企画展 「其角と江戸俳壇」<br>芭蕉記念館 歴史三館 春のイベント
【深川江戸資料館・芭蕉記念館・中川船番所資料館】
企画展 「其角と江戸俳壇」
芭蕉記念館
冬の釣具展示「タナゴ竿」<br>中川船番所資料館 歴史三館 春のイベント
【深川江戸資料館・芭蕉記念館・中川船番所資料館】
冬の釣具展示「タナゴ竿」
中川船番所資料館
開催期間 開催中~11月12日(日)
※イベントにより異なります。
開催時間 開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30)※三館共通
開催場所 【深川江戸資料館】江東区白河1-3-28
【芭蕉記念館】江東区常盤1-6-3
【中川船番所資料館】江東区大島9-1-15
アクセス 【深川江戸資料館】都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口(半蔵門線専用出口)徒歩3分、A3出口徒歩3分
【芭蕉記念館】都営大江戸線・都営新宿線「森下駅」A1出口徒歩7分
【中川船番所資料館】都営新宿線「東大島駅」大島口徒歩5分
お問い合わせ先 各施設へお問い合わせください。
【深川江戸資料館】電話:03-3630-8625
【芭蕉記念館】電話:03-3631-1448
【中川船番所資料館】電話:03-3636-9091
関連URL https://www.kcf.or.jp/(江東区文化コミュニティ財団公式ウェブサイト)