観光スポット
東大島神社 (ひがしおおじまじんじゃ)
憩いの杜、東大島の鎮守様
江戸時代中期に小名木川水運をもとに村々が栄え、その鎮守様として五つの神社が建てられましたが、昭和20年(1945)3月10日の東京大空襲により町並み全てが灰燼と化し、社殿・社史ともに焼失しました。町並みの復興とともに神社再建の声があがり、昭和27年(1952)に五社を合併し現鎮座地に社殿が建立されました。
住所 | 江東区大島7-24-1 |
---|---|
TEL | 03-3681-7058 |
アクセス | 都営新宿線「東大島駅」大島口徒歩6分 |
URL | http://www7b.biglobe.ne.jp/~higashioojimajinja/ |