イベント

【深川江戸資料館・芭蕉記念館】正月特別開館

#その他

【深川江戸資料館・芭蕉記念館】正月特別開館
深川江戸資料館『正月飾り』

お正月は資料館で「江戸」を満喫!

深川江戸資料館、芭蕉記念館は、1月2日(火)・3日(水)の2日間、「正月特別開館」します。 初詣・七福神めぐりの際にお立ち寄りください。

深川江戸資料館

◆江戸庶民の年中行事再現「正月飾り」

江戸時代末期、天保年間(1830~43)の深川の町に当時の正月飾りを再現します。大店の店先の松飾りや長屋入口の軒飾り、船宿の海老や昆布のおめでた尽くしで飾られた鏡餅…様々な江戸の正月飾りをお楽しみください。
期間:12月26日(火)~1月15日(月)
場所:常設展示室
料金:展示室観覧料に含みます。

◆「暮らしを彩る染めと刷り」~手ぬぐいを中心に~

長年、染色業に携わってきた豊田満夫さんの手ぬぐいコレクションを中心に、江戸~昭和に作られた様々な染物と刷り物約200点を展示します。ぽち袋や半纏なども紹介します。
期間:1月2日(火)~14日(日)
場所:レクホール
料金:展示室観覧料に含みます。

◆着物DE江戸の町 着付け体験

着物で常設展示室を見学してみませんか・ご自身のカメラで撮影できます。 期間:1月2日(火)・3日(水) 13:00~15:30 ※着付けはお一人30分程度
場所:常設展示室内
料金:2,000円~(事前予約は500円引き)入館料含む。
持ち物:足袋、和装下着(タンクトップ、スパッツ可)
講師:渡辺多充子(和服・着物着付けこんしぇるじゅ)
申込:ぎゃらりーひまわり 電話:03-5809-8841 または、深川江戸資料館へ。

◆イベント

日程
時間
イベント名/出演者
両日
①10:00~10:30
②11:30~12:00
③14:00~14:30
獅子舞
9:30~17:00
かかしコンクール入賞作品(七福神)
10:00~16:00
羽根つきコーナー、着物「友禅下絵」のぬりえ
13:00~15:30
着物DE江戸の町 着付け体験
2日(火)
①11:00~11:30
②13:00~13:30
江戸独楽曲芸
3日(水)
10:00~16:00
ミニ和凧をつくろう、水引細工の根付をつくろう
11:00~11:20
太神楽
 13:00~13:30
新春 箏の調べ
※内容等変更となる場合がございます。

◆関連展示

日程
イベント名/出演者
12/26(火)~1/15(月)
江戸庶民の年中行事再現「正月飾り」
1/2(火)~1/15(月)
七福神紹介展、切り絵描く七福神、江戸独楽

芭蕉記念館

◆落語&ヴァイオリン演歌

深川芭蕉庵のあったこの地で初笑いを。出演は地元の落語家・昔昔亭桃之助、桂夏丸。KOTO街かどアーティストの大正を楽しむ会・どうぞお楽しみに。
日時:1月3日(水) 10:00~、14:00~
場所:1階会議室
料金:展示室観覧料に含みます。
後期企画展「明治維新と『俳句』~正岡子規とその周辺~」もご覧いただけます(開催:12月14日~2018年4月22日)。

〈特別開館限定〉展示室観覧料特別割引
和服でご来館、または深川七福神めぐりで授与された「色紙」をお持ちいただくと以下の料金でご観覧いただけます。
【深川江戸資料館】大人400円▶300円、小・中学生50円▶30円
【芭蕉記念館】大人200円▶150円、小・中学生50円▶30円
開催期間 【深川江戸資料館】2017年12月26日(火)~2018年1月15日(月)
【芭蕉記念館】2018年1月3日(水)
※イベントにより異なります。
開催時間 開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30)※二館共通
開催場所 【深川江戸資料館】江東区白河1-3-28
【芭蕉記念館】江東区常盤1-6-3
アクセス 【深川江戸資料館】都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口徒歩3分
【芭蕉記念館】都営大江戸線・都営新宿線「森下駅」A1出口徒歩7分
料金 観覧料
【深川江戸資料館】大人400円、小・中学生50円
【芭蕉記念館】大人200円、小・中学生50円
お問い合わせ先 各施設へお問い合わせください。
【深川江戸資料館】電話:03-3630-8625
【芭蕉記念館】電話:03-3631-1448
関連URL https://www.kcf.or.jp/fukagawa/(深川江戸資料館のウェブサイト)
関連URL2 https://www.kcf.or.jp/basho/(芭蕉記念館のウェブサイト)