イベント
イベント エリア「亀戸エリア」4ページ目 記事一覧

【終了】第六回 受け継がれる匠の技 ~こうとうの伝統工芸~
開催期間:2022年3月5日(土)、6日(日)
ふだん見ることができない伝統の「技」の数々を見ることができます。
#その他

【終了】魅力百様、江東区。オンライン観光写真コンテスト2021 入賞作品展
開催期間:2022年3月2日(水)~3月25日(金)※会場により会期が異なります。
今年度フォトコンテスト入賞作品が決定しました!作品展示会を開催します。
#博覧会 #音楽・映画・美術

【終了】亀戸梅屋敷寄席【三月】
開催期間:2022年3月1日(火)~31日(木) *詳細は、チラシをご覧ください。
亀戸梅屋敷で落語を楽しもう!
#募集/受付 #その他

【終了】菜種御供(なたねごく)祭【亀戸天神社】
開催期間:2022年2月25日(金)
神前に菜の花をお供えし、菅原道真公の御心をお慰めする神事が行われます。
#お祭り・節句

【終了】【受付終了】まちあるきイベントツアー 江戸の行楽、梅見三昧
開催期間:2022年2月24日(木)~26日(土)※雨天決行
江東区文化観光ガイドがご案内する、梅三昧のイベントツアー
#募集/受付 #期間限定ガイドイベント

【終了】第25回 亀戸天神 梅まつり
開催期間:2022年2月5日(土)~3月6日(日)
梅の花がほころび、春の訪れを告げます。
#お祭り・節句 #お花見・自然

【終了】亀戸梅屋敷寄席【二月】
開催期間:2022年2月1日(火)~28日(月) *詳細は、チラシをご覧ください。
亀戸梅屋敷で落語を楽しもう!
#募集/受付 #その他

【終了】うそ替え神事 【亀戸天神社】
開催期間:2022年1月23日(日)、24日(月)、25日(火)
うそ替え神事「鷽(うそ)」をとり(鳥)替えて一年の幸福を願います。
#お祭り・節句

【終了】亀戸梅屋敷寄席【正月】
開催期間:2022年1月1日(土・祝)~28日(金) *詳細は、チラシをご覧ください。
亀戸梅屋敷で落語を楽しもう!
#その他

【終了】2021年末 江東区内の神社仏閣の祭事
開催期間:2021年12月25日(土)~12月31日(金) ※祭事により異なります。
2021年の最後をしめくくる、江東区内の年末の神社仏閣の祭事をご紹介します。(江東区観光協会調べ)
#お祭り・節句

【終了】亀戸梅屋敷寄席【十二月】
開催期間:2021年12月2日(木)~28日(火) *詳細は、チラシをご覧ください。
亀戸梅屋敷で落語を楽しもう!
#その他

【終了】ユージーン・スタジオ 新しい海
EUGENE STUDIO After the rainbow【東京都現代美術館】
開催期間:2021年11月20日(土)~2022年2月23日(水・祝)
EUGENE STUDIOの国内美術館における初個展
#博覧会

【終了】亀戸梅屋敷寄席【十一月】
開催期間:2021年11月2日(火)~30日(火) *詳細は、チラシをご覧ください。
亀戸梅屋敷で落語を楽しもう!
#その他

【終了】【受付終了】まちあるきイベントツアー 亀戸今昔物語
開催期間:2021年10月26日(火)~30日(土)※雨天決行
江東区文化観光ガイドがご案内する、亀戸の魅力を味わうまちあるきイベントツアー
#募集/受付 #期間限定ガイドイベント

【終了】第36回 亀戸天神菊まつり
開催期間:2021年10月24日(日)~11月21日(日)
亀戸天神社の花だより。春の梅、藤に続き、秋の菊まつりが開催されます。
#お祭り・節句