「江東区2020年パブリックアート82」パネル展
「江東区2020年パブリックアート82」パネル展開催!
パブリックアートは市民が自由に出入りできる公共空間に設置される芸術作品のことで、道路、広場、公園など屋外の彫刻や立体造形物、公共施設内の壁画などをさします。江東区には1982年から親水公園を中心に区内全域82か所に設置されています。そのパブリックアートを紹介するパネル展を開催します。「江東区2020年パブリックアート82」パネル展
日時・場所
第1回 2020年11月16日(月)~20日(金)総合区民センター 2階ロビー第2回 2021年 1月 5日(火)~10日(日)深川東京モダン館 2階多目的スペース(中止)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、深川東京モダン館での展示は中止となりました。
第3回 2021年 3月 2日(火)~ 5日(金)豊洲シビックセンター 1階ギャラリー
開催期間 | 2020年11月16日(月)~20日(金)総合区民センター 2021年1月5日(火)~10日(日)深川東京モダン館(中止) 2021年3月2日(火)~5日(金)豊洲シビックセンター |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:00 |
開催場所 | 総合区民センター 江東区大島4-5-1 深川東京モダン館 江東区門前仲町1-19-15 豊洲シビックセンター 江東区豊洲2-2-18 |
主催者 | 江東区文化観光ガイドの会 江東区 |
添付資料 | パブリックアートチラシ (791.82 KB) |