イベント
企画展「東北地方で起きた未曽有の災害 ー東日本大震災ー」
東日本大震災の発生からまもなく14年。マグニチュード9.0を記録したこの地震は、国内観測史上では最大、1900年以降に世界で発生した地震の中でも4番目の規模で、東北地方に甚大な被害をもたらしました。
当時の様子は今も多くの人々の記憶に残る一方、時間の経過とともにこの震災を知らない世代が増えつつあります。
この企画展は、今後起こりうる災害への備えになるようにとの思いから、東北が受けた被害の状況や教訓をパネルや映像でわかりやすく紹介し、後世に伝えます。
東北地方に思いを馳せながら、防災について考えてみませんか。
当時の様子は今も多くの人々の記憶に残る一方、時間の経過とともにこの震災を知らない世代が増えつつあります。
この企画展は、今後起こりうる災害への備えになるようにとの思いから、東北が受けた被害の状況や教訓をパネルや映像でわかりやすく紹介し、後世に伝えます。
東北地方に思いを馳せながら、防災について考えてみませんか。
企画展「東北地方で起きた未曽有の災害 ー東日本大震災ー」
期間
2月4日(火)~3月23日(日)
場所
東京臨海広域防災公園内 防災体験学習施設「そなエリア東京」エントランスホール
開催期間 | 2025年2月4日(火)~3月23日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30~17:00(最終入場16:30) |
開催場所 | 東京臨海広域防災公園 そなエリア東京(江東区有明3-8-35) |
アクセス | ゆりかもめ「有明駅」徒歩約2分/りんかい線「国際展示場駅」徒歩約4分 ※駐車場はございません。 |
主催者 | 主催:東京臨海広域防災公園 協力:一般財団法人3.11伝承ロード推進機構、せんだい3.11メモリアル交流館 |
お問い合わせ先 | 東京臨海広域防災公園 管理センター 電話:03-3529-2180 |
関連URL | https://www.tokyorinkai-koen.jp/(東京臨海広域防災公園公式ウェブサイト) |
地図 |