取扱店のご紹介
…ぶっかけ
…炊き込み
…オリジナル
…振興協議会加盟店
清澄白河エリア
- 福佐家
- 090-5395-5882
住所 |
〒135-0022 東京都江東区三好2-11-4 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 12:00~ 売り切れ次第 |
特徴 | 元おそば屋さんが丼鍋で一人前ごとに調理するしょうゆ仕立ての「あさり丼」1,100 円 |
- 深川亭
- 03-3642-4939
住所 |
〒135-0022 東京都江東区三好4-8-12 |
---|---|
定休日 | 月曜日、第3or第4火曜日 |
営業時間 | 11:00~14:00(L.O13:45) 17:30~22:00(L.O21:00) |
特徴 | 深川めしの原形ともいわれるバカ貝(アオヤギ)を使用。特製味噌仕立てのぶっかけ汁をご飯にかけていただく「深川丼」1,100 円(ランチセット1,000円) |
- 深川宿本店
- 03-3642-7878
住所 |
〒135-0022 東京都江東区三好1-6-7 |
---|---|
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |
営業時間 | 平日11:30~15:00(LO14:00)、17:00~21:00(LO20:00) 土日祝11:30~17:00(LO16:00) |
特徴 | 深川の粋を感じる店内で味わう、秘伝の味噌仕立てのぶっかけ「深川めし」2,145円、あさりの風味を活かした炊き込み「浜松風」2,145円。ぶっかけと炊き込みが一度に味わえる「辰巳好み」2,365円 |
- 深川釜匠
- 03-3643-4053
住所 |
〒135-0021 東京都江東区白河2-1-13 |
---|---|
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業します) |
営業時間 | 11:00~21:00(LO20:00) 宴会の場合22:00まで |
特徴 | あさりの風味を活かすかつおぶしのだしで炊き込んだ伝統の「深川めし」1,090円。しょうゆ・味噌・秘伝のだしで仕上げた「深川丼ぶり」1,295円 |
- 長寿庵蕎匠
- 03-3642-7559
住所 |
〒135-0023 東京都江東区平野1-7-2 |
---|---|
定休日 | 日曜、祝日 |
営業時間 | 11:30~14:30、17:30~20:30 ※お蕎麦が売り切れの場合、閉店時間が早まることがございます。詳細はお問い合わせください。 |
特徴 | 創業70年、自家製そばつゆであさりと長ネギをさっと煮込む、シンプルな味わいの「深川丼御膳(ミニ深川丼+そば+季節の天ぷら)」1,800円 |
- 膳処天ぷら 片山
- 03-3630-4861
住所 |
〒135-0023 東京都江東区平野1-14-2 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
特徴 | 今までにない深川丼を目指して天ぷら屋さんのご主人が考案した、あっさり塩味の「あさりあんかけ丼」1,000円。他に「あさり柳川風丼」990円、「あさり卵とじ丼」990円 |
門前仲町エリア
- 深川めし八郎右衛門
- 03-6458-8284
住所 |
〒135-0046 東京都江東区牡丹3-30-1 影近ビル1F |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:30~23:00 |
特徴 | 【名物!深川あさり蒸籠めし】江戸っ子に親しまれてきた逸品「深川めし」。有機米コシヒカリと厳選した無添加調味料を使い、炊合わせ調理法を駆使し、注文後に高温高圧で蒸しあげた、ふっくら熱々の深川めしをお楽しみいただけます。ランチ、ディナー、テイクアウト全てでご注文いただけます。 【八郎右衛門の深川めし】 ランチ小鉢付 1,000円(税込) ディナーお通し付 1,500円(税込) |
- 深川姉御家
- 03-5875-9803
住所 |
〒135-0033 東京都江東区深川 2-6-2 泉屋ビル1階奥 |
---|---|
定休日 | 水曜 |
営業時間 | 月・火・土・日曜、祝日 11:30~13:30 / 18:00~23:00 ※木・金曜は夜のみ(18:00~23:00) |
特徴 | 門前仲町駅6番出口より徒歩2分。深川生まれの江戸っ子4代目女将が商いの深川姉御家。王道『本物のぶっかけ深川めし』が一押し。オリジナル発酵玄米雑穀めしとのコラボにて深川めしバリエーションも各種ご用意。「深川めしで健康に!」の酒肴小料理屋 |
- 深川伊勢屋
- 03-3641-0695
住所 |
〒135-0047 東京都江東区富岡1-8-12 |
---|---|
定休日 | 火曜日(縁日の際は翌水曜日)※和菓子の販売は不定休 |
営業時間 | 11:00〜17:00 (Lo 16:15) ※和菓子の販売は8:30~20:00 |
特徴 | 創業明治40年。深川不動堂の参道入口で和菓子を中心に深川伝統の味を伝えています。 併設されたお食事処では、深川名物「深川あさりめし」や人気の惣菜を使用した日替り定食、あんみつをはじめとした甘味などをお楽しみいただけます。 お不動様の参拝がてら、深川観光がてら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。 |
- すし三ツ木
- 03-3641-2863
住所 |
〒135-0047 東京都江東区富岡1-13-13 |
---|---|
定休日 | 月曜・第3日曜 |
営業時間 | 11:30~14:00、17:00~22:00 |
特徴 | 煮浸しあさりと酢飯が絶妙な味わい。ランチ限定「寿司屋のあさり丼」1,180円。最後に吸物をかけお茶漬けにして2種類の味をお楽しみください。 |
- 門前茶屋
- 03-3641-0660
住所 |
〒135-0047 東京都江東区富岡1-5-1 |
---|---|
定休日 | 月曜日、12月31日 |
営業時間 | 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~23:00(L.O.22:30) |
特徴 | 日本料理の伝統技法「炊き合わせ」に則り、別々に炊いたあさりとご飯を蒸籠に盛り高温高圧蒸し器で一気に蒸し上げる「深川あさり蒸籠飯」1,210 円(ランチ1,000 円) |
- 深川宿 富岡八幡店
- 03-5646-8678
住所 |
〒135-0047 東京都江東区富岡1-23-11 富岡八幡宮境内 |
---|---|
定休日 | 月曜日 ※15日・28日は営業しております。 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:00(L.O.20:30) ※土・日・祭日 11:00~17:00(L.O.16:30) |
特徴 | 深川宿の支店が富岡八幡宮の境内に開業。深川めしのメニューは本店と同じ、夜はあさり料理やコースで宴会も |
木場・森下・住吉エリア
- 割烹 みや古
- 03-3633-0385
住所 |
〒135-0006 東京都江東区常盤2-7-1 |
---|---|
定休日 | 月曜(祝日の場合、営業することあり) |
営業時間 | 11:30~14:00、16:30~20:30(平日)16:30~20:00(日) |
特徴 | 先代の味を守り続ける炊き込み深川めし。ワッパにもこだわりの「深川めしセット」1,760 円(ランチ)、刺身や天ぷらとのセット「深刺」・「深天」各2,750 円もあり |
- 深川一穂
- 03-3643-2255
住所 |
〒135-0042 東京都江東区木場2-8-8-101 |
---|---|
定休日 | 第1・3日曜日 |
営業時間 | 11:30~14:00、17:00~23:00(平日) 17:00~23:00(土曜) |
特徴 | 深川で4代続くお寿司屋さんが出す、味噌仕立ての昔懐かしい「深川飯」900円(ランチ700円) |