KOTOはじめ-江東区観光おすすめ BEST50-

江東区観光 おすすめ

2 江東区から はじめよう! 01 『おくのほそ道』出発の地、海辺橋袂の採 さいとあん 荼庵跡 仙台堀川に架かる海辺橋袂で濡縁に腰かける旅姿の松尾芭蕉像。芭蕉は深 川の庵を拠点に活動。『おくのほそ道』の壮大な旅は、門人の杉山杉風(さん ぷう)の別荘・採荼庵からスタートしました。 深川1-11(海辺橋橋台地) 「清澄白河駅」 東京23区の東部に位置する江東区は 「下町と未来のハイブリッド」。下町情 緒に水辺と緑、未来を感じる湾岸エリ アなど、様々な顔を持つ都内屈指のユ ニークなまちです。江東区をよく知 る方も、そうでない方も「KOTO はじめ」で、まちの魅力に触れて みませんか? 江東区観光おすすめ BEST50 KOTOはじめ

3 03 コーヒーのまち清澄白河 清澄白河周辺は倉庫や材木の林場(りんば)などをリノ ベーションしたロースタリーやカフェが点在。休日はカフェ めぐりを楽しむ人たちで賑わいます。 「清澄白河駅」 06 豊洲市場で 新鮮な寿司を! 食のプロたちが集まる東京 の台所、豊洲市場には寿司 店が13軒。市場ならでは の新鮮なネタが人気で長蛇 の列をつくるお店も。閉店 時間が早いのでご注意を。 「市場前駅」 04 庶民の味 亀戸グルメ 餃子やホルモン焼など、亀戸は安くて美味しいB級グルメの宝庫。 人気店は1~2時間待ちも当たり前。一度食べたらやみつきに なること請け合いです! 「亀戸駅」 02 江戸から続く「深川めし」 江戸前を漁場にした漁師たちが、まかな い飯として食したのが始まり。新鮮な味 噌仕立てのアサリ汁をご飯の上にかけた 〝ぶっかけ飯〟の他、炊き込み風や蒸篭 蒸しなども人気。 05 庶民の台所 「砂町銀座商店街」 670メートルに店がひしめき合う、 賑やかな商店街。通りには生鮮 三品や手作りのお惣菜から洋服、 靴屋さんなどがずらり。毎月10 日の「ばか値市」はお買得品が並 びます。 北砂3~5 ☎03-3644-5854 「西大島駅・大島駅」 郷土料理「深川めし」や亀戸名物B級グルメ、 豊洲市場の絶品寿司、オシャレなカフェが集 まる清澄白河まで、話題の食に舌鼓! 食べあるき 名物

4 江東懐古録 江戸から江東へ 江東区の発展は天正18年(1590)、 徳川家康公の江戸入府から始まり ます。 家康公は江東区の中央を 流れる小名木川を開削し、東は 中川、西は隅田川と結び、関東 の塩田だった下総行徳(千葉県) から塩を運びました。 小名木川 は次第に房総方面、北関東から の物資を運ぶ重要な動脈となり、 川沿いには深川村をはじめ次々と町 が開かれました。また、河川交通の 関所にあたる船番所が置かれ、荷物 や人の流入の取締りが行われました。 これより古い歴史を持つのが亀戸。 周辺には江戸期以前に創建した寺社 も見られます。 さらに亀戸、大島、砂 町は江戸の近郊農業が盛んで、砂町 では野菜の促成栽培が行われ、江戸 の食生活を支えていました。 その 後、江戸市中の拡大とともに江東 地域は発展してきました。 07 縦横に流れる内部河川 江戸時代は縦横に運河が開削され、一部は親水公園に生ま れ変わりましたが、今も小名木川や仙台堀川などの内部河 川は現役。水郷のまちの歴史を刻み続けています。 (上記の古地図『本所深川絵図』東京都立中央図書館蔵) 08 江戸の水運 小名木川 区内を東西に流れる約 4.64kmの河川。旧中川 と隅田川を結び、ミニパ ナマ運河と呼ばれる扇橋 閘門やX字型の小名木川 クローバー橋の他、両岸 は水辺に親しむ遊歩道も 整備。コサギやアオサギなど水鳥もやって来ます。 常盤1・清澄1~大島9・東砂2 WEBでも チェック !

5 09 深川江戸資料館 江戸時代にタイムスリップした気分を満喫できる展示室が人気。江戸 天保年間の深川佐賀町の町並みを実物大で再現。庶民が暮らした長屋 や店に実際に上がって生活用品に触れることもできます。 白河1-3-28 ☎03-3630-8625 「清澄白河駅」 11 芭蕉記念館 俳聖・松尾芭蕉は小名木川の隅田川口にあった 芭蕉庵で暮らし、ここから「古池や蛙飛び込む 水の音」などの名句が誕生。芭蕉にまつわる資 料の数々を展示しています。近くには芭蕉稲荷 神社や「名所江戸百景」に描かれた萬年橋も架 かり、下町情緒が感じられるスポットです。 常盤1-6-3 ☎03-3631-1448 「森下駅」 10 中川船番所資料館 江戸時代、小名木川の旧中川口に設けられた中川船番所を再 現したジオラマや、江戸からの水運の歴史などを紹介。実際 に発掘された石垣も展示 されています。この他、 郷土の歴史・昭和の暮ら しを紹介する展示室や和 竿展示も行っています。 大島9-1-15 ☎03-3636-9091 「東大島駅」 別館・芭蕉庵史跡展望庭園からの 眺めは絶景! 展示室では音と照明で1日 の移り変わりも体感できる 屋根の上のネコ・実助 (まめすけ)を探してみよう! 隅田川テラスには 芭蕉句選が並ぶ 江戸の町並みを再現 昭和の暮らしを再現した郷土展示室 船番所のジオラマには発掘された石垣も使用されている 芭蕉記念館

6 13 深川ゑんま堂と歌舞伎 全高3.5mの日本最大級の閻魔大王座像は ハイテクえんま様。お賽銭を入れるとありが たい説法が聞けます。1階にある『地獄極楽 絵』は必見。境内には歌舞伎『曽我物語』の 主人公・曽我五郎の足跡石もあります。 深川2-16-3 ☎03-3641-1652 「門前仲町駅」 12 勧進相撲発祥の地(富岡八幡宮) 大相撲の前身、江戸勧進相撲が初めて行われた地。 歴代横綱の名が刻まれた横綱力士碑と大関力士碑 は人気の観光スポット。巨人力士碑や巨人手形・足 形碑はビックリする程の大きさ!新横綱による奉納 土俵入りも披露されています。 富岡1-20-3 ☎03-3642-1315 「門前仲町駅」 — 江戸から江東へ — 17 松平定信 寛政の改革で知られ老中として 幕政改革に取り組んだが、造園 家としても著名で隠居後は深川 海荘と呼ばれる抱屋敷 を設けた。墓所は霊巌寺 (白河1)にある。 霊巌寺 白河1-3-32 ☎03-3641-1523 「清澄白河駅」 歌舞伎『梅雨小袖昔八丈』(髪結 新三)の閻魔堂橋は油堀川に架 かっていた富岡橋のこと。閻魔堂 前の公園の公衆トイレには髪結新 三の名場面が描かれています 江東懐古録 (上)横綱力士碑 (右)大関力士碑 両側の仙台石は明 治31年に市川団 十郎と尾上菊五郎 が奉納 18 伊能忠敬 江戸時代に全国を測量し初の実 測による地図を完成。現在の門 前仲町で暮らし測量に出る際は 富岡八幡宮で旅の安全 祈願をした。同神社に 像が建立されている。 富岡八幡宮 富岡1-20-3 ☎03-3642-1315 「門前仲町駅」 元横綱稀勢の里関の奉納土俵入り(写真:富岡八幡宮) 法乗院深川ゑんま堂 曽我五郎の足跡石 ゆ か り

7 14 岩崎彌太郎とゆかりの深い 清澄庭園と明治丸 清澄庭園は紀伊国屋文左衛門の屋敷跡ともいわれ、 三菱財閥の創始者・岩崎彌太郎が庭園に整備。また、 明治天皇が乗船した現存する日本最古の帆船「明治 丸」を保存する東京海洋大学も、彌太郎が創立した 三菱商船学校が始まりです。 15 深川発祥の地(深川神明宮) 深川村を開拓した深川八郎右衛門が伊勢神宮の ご分霊を祀った神社。深川七福神の寿老神も祀 り、神輿庫の扉に描かれた迫力の神輿絵が参道 を彩ります。 森下1-3-17 ☎03-3631-5548 「森下駅」 16 旧大石家住宅 江戸時代に建てられた区内最古の民家。数々の 災害を乗り越え仙台堀川公園に移築保存されまし た。雛祭りの時季には様々なお雛様を展示。 南砂5-24地先(仙台堀川公園内) ☎03-3647-9819(文化観光課文化財係) 「南砂町駅」 清澄庭園 清澄3-3-9 ☎03-3641-5892 「清澄白河駅」 国指定重要文化財 明治丸 越中島2-1-6(東京海洋大学内) ☎ 03- 5245- 7300(代表) 「越中島駅」 19 渋沢栄一 日本の近代経済社会の基礎を築 いた。明治9年から深川福住町 に住み、倉庫会社を設立した他、 深川区会議員や区会 議長も務めた。 渋沢栄一宅跡 永代2-37 「門前仲町駅」 20 小津安二郎 『東京物語』『晩春』など数々の名 作を監督した日本映画界の巨匠。 深川で生まれ育った。古石場文 化センターには紹介展示 コーナーがある。 古石場文化センター 古石場2-13-2 ☎03-5620-0224 「門前仲町駅」 東京海洋大学所蔵 ゆ か り

8 21 永代橋(隅田川) 大正15年、関東大震災復興事業として再建さ れ「帝都東京の門」と呼ばれる、筋骨隆々とし た男性美を思わせる鋼アーチ橋。平成19年、 清洲橋、勝鬨橋と共に国の重要文化財に。ブ ルーのライトアップが幻想的。 永代1~中央区新川1 「門前仲町駅」 水辺のまち江東区には約130もの 橋が架かり、湾岸エリアには東京 ゲートブリッジなどの巨大構造物や 高層ビル群が、広々とした水辺の風 景を彩っています。 構造美 水辺の 22 豊洲大橋と東京湾の夜景 ライトアップに彩られた水辺の夜景は、構造美が際 立つフォトスポット。とくに東京湾を見渡せる豊洲 ぐるり公園は都内屈指の眺望スポットです。高層ビ ル群のシルエットに豊洲大橋やレインボーブリッジ が鮮やかに浮かび上がります。 豊洲6-1先・豊洲5-1先 「市場前駅」 WEBでもチェック !

9 26 清洲橋(隅田川) 震災復興事業として永代橋と共に計 画され昭和3年竣工。ドイツ・ケルン 市の大吊り橋をモデルに「帝都復興 の華」と呼ばれ、その優美な姿は永 代橋とは対照的に女性美に例えられ ています。国の重要文化財。 清澄1~中央区日本橋中洲 「清澄白河駅」 24 八幡橋(旧弾正橋) 明治11年製の国産第 一号の鉄橋。長さ約 15.7m、歩道幅約2m、 昭和4年に中央区から 現在地に移設され八幡 橋と改称した人道橋。菊の紋章が取付けら れている赤いトラスの特徴的な橋で国の重 要文化財です。 富岡1〜富岡2 「門前仲町駅」 25 小名木川クローバー橋 (小名木川・横十間川) 4地区をX字型で結ぶ歩行者と自転車が通行できる橋。 小名木川と横十間川の合流点に架けられ、橋の中央に は四つ葉のクローバーが描かれています。ロケ地とし てもたびたび登場するフォトジェニックな橋です。 大島1~扇橋3 「住吉駅」 23 東京ゲートブリッジ(東京湾) 長さ約2.6km、鋼3径間連続トラス・ボックス複合構造 橋。その巨大な姿から「恐竜橋」とも呼ばれています。 日没から午前零時のライトアップは月別にカラーが変化 し、毎時0分には照明の動きが変化します。 若洲〜中央防波堤外側埋立地 「新木場駅」 若洲側の昇降施設から橋上へ昇れば雄大な風景が広がる

10 世界最大級のコミケをはじめ最新のエンタ メスポット、江戸の文化でもある浮世絵まで、 世界に誇るCOOL KOTO! 27 ミニチュアミュージアム スモールワールズ アジア最大級のミニチュアミュージア ム。宇宙、空港、世界の街など8つの大 規模ジオラマを展示。最新技術で小さ な世界をリアル体験!自分そっくりのミ ニチュアフィギュアも作れます。 29 有明四季劇場 約1,200席を有する劇団四季の専用劇場。 2021年9月にオープンし、日本通算上演回 数13,000回以上を誇る“ミュージカルの王 者”ディズニーミュージカル『ライオンキン グ』をロングラン上演中。 有明2-1-29 「有明駅」 有明1-3-33(有明物流センター)「有明テニスの森駅」 クール Oh! 江東 28 有明アリーナ 2022年に開業した 最大15,000人収 容の次世代型エン タメ総合施設。世 界的なスポーツイ ベントや大規模コン サートなど、グロー バルで最先端のライブエンターテイメントを届ける、 東京の新たなスポーツと文化の拠点! 有明1-11-1 「新豊洲駅・有明テニスの森駅」 撮影:荒井健 ⓒkhara 東京ユナイテッドバスケットボールクラ ブのホームゲーム(メインアリーナ) エヴァンゲリオン格納庫エリア 関西国際空港をモデルにしたエリア WEBでも チェック !

11 30 三代豊国五渡亭園 江戸時代後期の人気浮世絵師・三代歌川豊国が五の橋(亀戸)付近 に住んでいたことから造られた情緒あふれる庭園。朱塗りの太鼓橋 が架けられた鯉池には600匹の錦鯉が泳いでいます。 亀戸 6- 1(竪川河川敷公園内) 「亀戸駅」 東京ビッグサイト 年間300件以上の展示会やイベンが行わ れる日本最大のコンベンションホール。 有明3-11-1 ☎03-5530-1111 「東京ビッグサイト駅」 32 コミックとコスプレの聖地 いまやクールジャパンの代表格、漫画同人 誌の展示即売やコスプレの聖地、通称「コミ ケ」は東京ビッグサイトで年2回開催。約 60万人で賑わう日本最大のコミックイベン トです。 「江戸名所百人美女 梅やしき」豊国(安政4) (国立国会図書館) ⓒ(公財)東京観光財団 東京ビッグサイトで開催される コミックマーケット 日本最大の 同人誌イベント コミックマーケット だよ! 豊国さんは 役者絵が得意 だったんだヨ! (彫師 談) ホリ ホリ 31 チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com 花、光、水など自然とデジタルが作り出す巨大 なアート空間に没入体験!アートコレクティブ・ チームラボによる4つの巨大な作品空間と2つの 庭園が広がり、来場者は裸足となり五感全てで 非日常を体感できます。 豊洲6-1-16 「新豊洲駅」 《人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》 ⓒチームラボ

12 35 横十間川親水公園 延長1.9km、「区民の水辺」をテーマに整備された公 園。貸しボート場、水上アスレチック、花菖蒲園、野 鳥の島ではカワセミと出会えるかも。ボランティア 団体による和船乗船体験で水上散歩も楽しめます。 扇橋3-22-9先~東陽6-2-7先 ☎03-5683-5581 「東陽町駅」 常設展「シンボルゾーン」(1 階〜 5 階)ジオ・コスモス 34 日本科学未来館 日々の素朴な疑問から最新テクノロジー、地球環 境、宇宙の探求、生命の不思議まで現在進行形の 科学技術が体験できる科学館。 青海2-3-6 ☎03-3570-9151 「テレコムセンター駅」 33 豊洲市場と「豊洲 千客万来」 東京の台所、首都圏の生鮮食品流通を担う中央卸売 市場。活気あふれるマグロのセリは必見!市場内に は見学者も利用できる飲食店や専門店も。2024年 2月1日には隣接エリアに飲食・物販店舗や温泉が楽 しめる「豊洲 千客万来」がオープン! 豊洲6 ☎03-3520-8205(豊洲市場)「市場前駅」 和船体験から豊洲市場、ミュージアム、温泉まで 江東区にはレジャー・遊び場がもりだくさん! とくにファミリーにおすすめのスポットをご紹介。 遊びつくそう! 江東区を 早朝5時半から始まるマグロのセリ 江戸の古い街並みを再現した 「豊洲 千客万来」 市場がある豊洲ふ頭を周遊できる「豊洲ぐるり公園」 WEBでも チェック ! 提供:東京都中央卸売市場 提供:東京都中央卸売市場 足漕ぎボ ート もあるヨ ♪

13 37 キッザニア東京 社会のしくみを楽しく学べる 「こどもが主役の街」。体験 できる仕事やサービスは約 100種類。本格的な設備や道 具を使って大人のように職業 体験ができます。 豊洲2-4-9(アーバンドックららぽーと豊洲内)☎0570-06-4646「豊洲駅」 39 夢の島熱帯植物館 大温室には見上げるほど大き な熱帯雨林の植物が生い茂 り、いつでも南国ムード満点。 温室の暖房などは新江東清掃 工場の余熱を利用。 夢の島2-1-2(夢の島公園内) ☎03-3522-0281 「新木場駅」 有明3-1-8 ☎03-3528-2366 「国際展示場駅」 青海2-4-24(青海フロンティアビル20階) ☎03-5500-2587 「テレコムセンター駅」 新木場1-7-22(新木場タワー3・4階) ☎03-3521-6600 「新木場駅」 有明2-3-5(有明水再生センター5階) ☎03-5564-2458 「お台場海浜公園駅」 TOKYOミナトリエ 木材・合板博物館 東京都 虹の下水道館 東京都 水の科学館 豊洲6-1-1 ☎03-3534-1111 「豊洲駅」 がすてなーに ガスの科学館 38 東京都現代美術館 約5,700点の収蔵作品を活かし、 現代美術の流れを展望できるコレ クション展や大規模で特色ある企 画展など、幅広い展覧会を開催して います。常に動き続けるコンテン ポラリー・アートを肌で感じること のできるスペースです。 三好4-1-1 ☎ 050-5541-8600(ハ ローダイヤル) 「清澄白河駅」 36 AkeruE(アケルエ) 「ひらめき」をカタチにするミュージアム。観る、つくる、 伝える体験を通してクリエイティブな力を育む場です。 アート展示や工作、映像制作を楽しめます。 有明3-5-1(パナソニックセンター東京内) ☎03-3599-2600 「国際展示場駅」 意外に知らない知識が満載 のインフラ観光スポット。水・ 下水道・ガス・木材など産業や生 活の基盤でもあるインフラをこど もから大人まで楽しく学べる施 設です。中には無料の施設も あります。親子で出かけ てみましょう。 インフラツーリズム 40 43 44 42 41 Photo: Kenta Hasegawa

14 47 梅まつり・藤まつり・菊まつり (亀戸天神社) 花の天神様とも呼ばれ、境内には約300本の梅と 50株以上の藤の花が咲き誇り、秋は菊まつりも開 催。時季には多くの観光客が訪れます。とくに藤 は東京一とうたわれ、夜間のライトアップも人気。 また1月にはうそ替え神事も行われます。 亀戸3-6-1 ☎03-3681-0010 「亀戸駅」 45 深川八幡祭り (富岡八幡宮例祭) 3年に一度の本祭り(8月)では、53 基の神輿が練り歩く連合渡御を開 催。トラックの荷台などから豪快な 水掛けが行われることから別名「水 掛け祭り」と呼ばれています。月3 ~4回日曜に境内で開催する骨董 市は外国人観光客にも人気です。 富岡1-20-3 ☎03-3642-1315 「門前仲町駅」 46 勝矢祭(香取神社) 5月5日に開催する鎧兜の装束をまとった武者行 列。平将門の乱を平定した俵藤太秀郷が弓矢を 奉納し「勝矢」と命名した故事に由来する祭り。 スポーツの神様として有名な神社でオリンピック 選手も参拝に訪れます。 亀戸3-57-22 ☎03-3684-2813 「亀戸駅」 10トントラックからの水掛けは深川八幡祭り名物 KOTO WEBでもチェック !

15 48 お江戸深川 さくらまつり 門前仲町周辺の大横川沿いは約 270本のソメイヨシノが花開き 桜色に染まります。期間中の週 末を中心に露店や様々なイベン トが開催され、和船に乗って水 上からのお花見がとくに人気。 3月下旬~ 4月上旬。 大横川(黒船橋~東富橋周辺) 「門前仲町駅」 50 江東湾岸まつり 豊洲公園を会場に11月に開催する湾岸エリアの 新たな魅力が発見できるイベント。江東区の食・ 産業・文化が楽しめる様々なブース、ダンスや音 楽の多彩なステージパフォーマンスなどが盛りだ くさんのお祭り。 豊洲2-3-6 ☎03-6458-7400(江東区観光協会) 「豊洲駅」 歳時記 神社仏閣の多い江東区は四季折々 の見どころがいっぱい。また、和 船にゆられながらのお花見は水辺 のまちならではの風景。季節を楽 しみにいらっしゃいませんか? 迫力の柴燈護摩 49 柴 さいとう 燈護摩(深川不動堂) 成田山東京別院のお不動様で10月に開催。特設 道場に壇木を積み上げ護摩木でお焚き上げする 様子は迫力満点です。 富岡1-17-13 ☎03-3641-8288 「門前仲町駅」 1月 ・七福神めぐり(深川・亀戸) ・うそ替え神事(亀戸天神社) 2月 ・節分 ・梅まつり(亀戸天神社) 3月〜4月 ・お江戸深川さくらまつり(門前仲町) 5月 ・勝矢祭(香取神社)・藤まつり(亀戸天神社) 6月〜7月 ・夏越の大祓 ・森下朝顔市(深川神明宮) 8月 ・深川八幡祭り(富岡八幡宮例祭) ・赤からし市(亀戸) ・江東花火大会(荒川・砂町水辺公園) 9月 ・やぶさめ神事(天祖神社) 10月 ・かかしコンクール(深川資料館通り商店街) ・柴燈護摩(深川不動堂) ・菊まつり(亀戸天神社) ・江東区民まつり(木場公園) ・民俗芸能大会(木場公園) 11月 ・江東湾岸まつり(豊洲公園) ・深川酉の市(富岡八幡宮) 12月 ・大祓 ・納め不動(深川不動堂)

隅 田 川 荒 川 東京メトロ 半蔵門線 門前 仲 町 都 営 大 江 戸線 城東エリア 深川エリア 湾岸エリア 森下 都営新宿線 東京メトロ東西線 ゆりかもめ JR京葉線 JR総武線 木場 東陽町 南砂町 新木場 越中島 豊洲 清澄白河 住吉 東大島 亀戸 お台場 海浜公園 青海 有明 東京ビッグサイト りんかい線 大島 テレコムセンター 東京テレポート 東京ゲート ブリッジ 東京メトロ有楽町線 東武亀戸線 西大島 国際展示場 亀戸水神 潮見 辰巳 東雲 東京国際 クルーズターミナル 台場 有明 テニスの森 新豊洲 市場前 菊川 錦糸町 両国 月島 KOTOエリアマップ 深川東京モダン館 文化観光ガイドが常駐するま ちあるきの拠点。区内の観光 情報発信の他、地域に密着し た多彩な展示イベントも開催。 門前仲町1-19-15 ☎03-5639-1776「門前仲町駅」 観 光 案 内 所 発行:一般社団法人 江東区観光協会 制作:株式会社クリオ・プロジェクト 令和5年10月発行 区内宿泊施設のご案内 ◆城東エリア L stay&grow 南砂町········☎︎ 0120-998-961 TK Court Ojima···············☎︎ 03-5858-6768 さくら家 ◆深川エリア デイナイスホテル東京········☎︎ 03-3642-0011 東横INN東西線木場駅·······☎︎ 03-5621-1045 ホテルイースト21東京·······☎︎ 03-5683-5683 ホテルルートイン················☎︎ 03-3649-1211 Grand東京東陽町 LYURO東京清澄················ 03-6458-5540 -THE SHARE HOTELS森下ホテル旅館組合···········☎︎ 03-3846-2874 (ビジネスホテルレガート) ◆湾岸エリア 相鉄グランドフレッサ········ ☎︎ 03-5530-3610 東京ベイ有明 ホテルヴィラフォンテーヌ······ ☎︎ 03-6426-0505 グランド東京有明 東京ベイ有明····················· ☎︎ 03-5564-0111 ワシントンホテル 東京ベイ潮見····················· ☎︎ 03-6660-3222 プリンスホテル 東京イーストサイド············ ☎︎ 03-3699-1403 ホテル櫂会 ホテルJALシティ東京········ ☎︎ 03-5962-4000 豊洲 ラビスタ東京ベイ·············· ☎︎ 03-5548-2003 (予約専用) 区内の駅 区外の駅 WEBで ホテルを チェック! 亀戸梅屋敷 下町亀戸の見所案内と、粋な 歴史と文化を発信。館内では 亀戸選りすぐりの名産品を販 売する他、浮世絵展示、落語会 などのイベントも開催。 亀戸4-18-8 ☎03-6802-9550 「亀戸駅」

RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz