イベント
亀戸天神 梅まつり
梅の花がほころび、 境内は甘い香りに包まれます。
亀戸天神社の本殿前には、菅原道真公が5歳の時に詠んだといわれる短歌「美しや 紅の色なる梅の花 あこが顔にもつけたくぞある」の歌碑があり、その横には紅梅と白梅の花が植えられています。境内には様々な種類の、約300本を超す紅白の梅が植えられており、早咲きから遅咲きまで、ながきにわたり楽しむことができます。
亀戸天神 梅まつり
期間
2025年2月2日(日)~3月2日(日)
会場
亀戸天神社(江東区亀戸3-6-1)
亀戸名品市「くず餅」「梅大福」「せんべい」販売
2/23(日)10:00~14:00*売り切れ次第終了
亀戸名品市「くず餅」「梅大福」「せんべい」販売
2/23(日)10:00~14:00*売り切れ次第終了
開催期間 | 2025年2月2日(日)~3月2日(日) |
---|---|
開催場所 | 亀戸天神社(江東区亀戸3-6-1) |
主催者 | 亀戸天神梅まつり実行委員会 |
お問い合わせ先 | 亀戸天神社 電話:03-3681-0010 亀戸天神梅まつり実行委員会事務局 電話:03-3685-0284 |
関連URL | http://kameidotenjin.or.jp/(亀戸天神社のウェブサイト) |
地図 |