イベント
夢の島熱帯植物館 4月開催イベント
4月開催イベント
【予約制】うさぎとひよこのイースターアレンジメント教室
ウサギをモチーフにしたイースターアレンジを作ります。
開催日▶4月13日(日)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジを入れる袋(作品想定サイズは縦横20㎝、高さ20㎝くらい)
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
講 師▶㈱日比谷花壇 関達也
申 込▶4/1 21:00〜オンライン予約受付開始
開催日▶4月13日(日)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジを入れる袋(作品想定サイズは縦横20㎝、高さ20㎝くらい)
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
講 師▶㈱日比谷花壇 関達也
申 込▶4/1 21:00〜オンライン予約受付開始
【予約制】イースターアレンジメント教室
イースターをモチーフにした、春らしいアレンジメントを作りましょう!
開催日▶4月20日(日)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶(株)日比谷花壇 関達也
申 込▶4/2 21:00~オンライン予約受付開始
開催日▶4月20日(日)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶(株)日比谷花壇 関達也
申 込▶4/2 21:00~オンライン予約受付開始
「エルサルバドルフェスティバル オープニングセレモニー」
開催日▶4月24日(木)
時 間▶14:00~16:00
場 所▶イベントホール
参加費▶無料(入館料別途)
生物の多様性と両国の友好をお祝いする企画展示のオープニングセレモニーに皆様をご招待します。セレモニーではエルサルバドル産のコーヒーの無料提供いたします。(数に限りがございます)
時 間▶14:00~16:00
場 所▶イベントホール
参加費▶無料(入館料別途)
生物の多様性と両国の友好をお祝いする企画展示のオープニングセレモニーに皆様をご招待します。セレモニーではエルサルバドル産のコーヒーの無料提供いたします。(数に限りがございます)
【予約制】花育 フラワーアレンジメントをつくろう
花を通じて子供たちに植物の魅力を楽しく学んでもらいます。お子様でも簡単にアレンジメントをつくることができます。
開催日▶4月27日(日)、4月29日(火・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30
場 所▶館内前庭広場(雨天時はイベントホール)
定 員▶各回20名(同伴者除く)※未就学児は保護者同伴
参加費▶1,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶アトリエ花晶 瓜生あずさ
申 込▶4/9 21:00~オンライン予約受付開始
開催日▶4月27日(日)、4月29日(火・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30
場 所▶館内前庭広場(雨天時はイベントホール)
定 員▶各回20名(同伴者除く)※未就学児は保護者同伴
参加費▶1,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶アトリエ花晶 瓜生あずさ
申 込▶4/9 21:00~オンライン予約受付開始
ハーブのサシェ ワークショップ
沢山のドライハーブの中から好きな香りをブレンドして、オリジナルのサシェを作りましょう!植物館で採れたハーブも登場します!
開催日▶4月27日(日)、5月3日(土・祝)
場 所▶イベントホール
時 間▶9:30~13:00
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶600円(入館料別途)※無くなり次第終了となります。
開催日▶4月27日(日)、5月3日(土・祝)
場 所▶イベントホール
時 間▶9:30~13:00
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶600円(入館料別途)※無くなり次第終了となります。
【予約制】植物館でフラダンス体験
植物に囲まれながら、フラダンスやタヒチアンダンスのミニレッスンを受けてみましょう!レッスンの後は前庭広場でミニステージを鑑賞します。
開催日▶4月29日(火・祝)
時 間▶①10:30~11:30(フラダンス) ②13:00~14:00(フラダンス) ③14:30~15:30(タヒチアンダンス)
場 所▶館内前庭広場(雨天時はイベントホール)
定 員▶各回20名(同伴者除く)※小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶600円(入館料別途)
備 考▶動きやすい服装でお越しください。飲み物ご持参はOKです。
講 師▶Nene(パパフラ東京港区校)
申 込▶4/8 21:00~オンライン予約受付開始
開催日▶4月29日(火・祝)
時 間▶①10:30~11:30(フラダンス) ②13:00~14:00(フラダンス) ③14:30~15:30(タヒチアンダンス)
場 所▶館内前庭広場(雨天時はイベントホール)
定 員▶各回20名(同伴者除く)※小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶600円(入館料別途)
備 考▶動きやすい服装でお越しください。飲み物ご持参はOKです。
講 師▶Nene(パパフラ東京港区校)
申 込▶4/8 21:00~オンライン予約受付開始
企画展
4月29日(火・祝)~6月1日(日)開催
ゆめねつ×とよ田みのる『これ描いて死ね』ポップアップ展
TVアニメ化決定! 話題沸騰中の漫画『これ描いて死ね』と夢の島熱帯植物館のコラボ作品展を開催!
場 所 ▶ 夢の島熱帯植物館 (アクセス) ショップ横スペース《ゆめねつ×ポップアップギャラリー》
4月22日(火)~6月1日(日)開催
エルサルバドルフェスティバル~国樹と自然の不思議~
南北アメリカの中心に位置し、色鮮やかな自然と驚くほど多様な生き物にあふれた国エルサルバドル共和国。九州の約半分の国土には、500種を超える鳥類と100以上の樹木、200を超える火山、美しいビーチにも恵まれています。国樹であるマキリシュアット(モモイロノウゼン、ピンクテコマ)は、日本の桜を思わせる美しい花を咲かせます。2025年に日本とエルサルバドルの外交関係樹立90周年を迎えることを記念し展示を行います。
場 所▶企画展示室
ゆめねつ×とよ田みのる『これ描いて死ね』ポップアップ展
TVアニメ化決定! 話題沸騰中の漫画『これ描いて死ね』と夢の島熱帯植物館のコラボ作品展を開催!
場 所 ▶ 夢の島熱帯植物館 (アクセス) ショップ横スペース《ゆめねつ×ポップアップギャラリー》
4月22日(火)~6月1日(日)開催
エルサルバドルフェスティバル~国樹と自然の不思議~
南北アメリカの中心に位置し、色鮮やかな自然と驚くほど多様な生き物にあふれた国エルサルバドル共和国。九州の約半分の国土には、500種を超える鳥類と100以上の樹木、200を超える火山、美しいビーチにも恵まれています。国樹であるマキリシュアット(モモイロノウゼン、ピンクテコマ)は、日本の桜を思わせる美しい花を咲かせます。2025年に日本とエルサルバドルの外交関係樹立90周年を迎えることを記念し展示を行います。
場 所▶企画展示室
ウィークエンドコンサート
時 間▶15:00~15:45
参加費▶無料(入館料別途)
場 所▶イベントホール
【4月5日(土)】ヴァイオリン・デュオコンサート
春本番!うららかな風に誘われて聴く至極のコンサート!
夢の島熱帯植物館にヴァイオリンとピアノの音色が澄み渡る!
木村美宇、丹治成美(ヴァイオリン)、佐藤ひなの(ピアノ)
【4月19日(土)】フォルクローレの魅力
地球の反対側から Hola!陽気なアミーゴたちが繰り広げる。
南米の民族音楽「フォルクローレ」の世界をお届け!
ルイス・カルロス、リッキー・ロドリゲス、セルヒオ・アウカ
参加費▶無料(入館料別途)
場 所▶イベントホール
【4月5日(土)】ヴァイオリン・デュオコンサート
春本番!うららかな風に誘われて聴く至極のコンサート!
夢の島熱帯植物館にヴァイオリンとピアノの音色が澄み渡る!
木村美宇、丹治成美(ヴァイオリン)、佐藤ひなの(ピアノ)
【4月19日(土)】フォルクローレの魅力
地球の反対側から Hola!陽気なアミーゴたちが繰り広げる。
南米の民族音楽「フォルクローレ」の世界をお届け!
ルイス・カルロス、リッキー・ロドリゲス、セルヒオ・アウカ
開催期間 | 2025年4月1日(火)~30日(水) |
---|---|
開催時間 | 【開館時間】9:30~17:00(入館は16:00まで) ※各イベントの開催時間は上記内容をご確認ください。 |
開催場所 | 東京都夢の島熱帯植物館(江東区夢の島2-1-2) |
アクセス | JR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」徒歩15分 |
主催者 | 指定管理者/アメニス夢の島グループ |
料金 | 大人250円/65歳以上120円/中学生100円(小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料) |
お問い合わせ先 | 東京都夢の島熱帯植物館 電話:03-3522-0281 FAX:03-3522-0283 |
関連URL | https://www.yumenoshima.jp/botanicalhall(夢の島熱帯植物館公式ウェブサイト) |
備考 | 【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)12月29日~1月3日 |
地図 |