観光スポット

亀戸浅間神社 (かめいどせんげんじんじゃ)

#神社・寺 #亀戸エリア

亀戸浅間神社

関東一大きな「茅の輪」と、笄塚を利用したといわれる「富士塚」が有名

関東一大きいといわれる「茅の輪」、オトタチバナヒメゆかりの「笄塚」、そしてその笄塚を利用して築かれた「亀戸の富士塚」で有名な神社です。
笄塚には、ヤマトタケルノミコトの妻オトタチバナヒメが荒れた海を鎮めるため海に身を投げた後、笄が流れ着いたという逸話があります。
安政2年(1855)の大地震で社殿が倒壊しましたが、明治11年(1878)富士山より溶岩を運んで富士塚を築き、その上に再建されました。この富士塚は、江東区の有形民俗文化財で、浅間神社に隣接する浅間公園内にあります。富士塚上に再建された社殿は、平成9年(1997)に東京都の再開発により現在地に移設されました。

住所 江東区亀戸9-15-7
TEL 03-3682-1581
アクセス 都営新宿線「東大島駅」大島口徒歩10分/東武亀戸線「亀戸水神駅」より徒歩15分/JR総武線「亀戸駅」東口(JR総武線専用出口)徒歩20分
URL http://www.sengen.or.jp/