イベント
イベント 年月「2024年12月」 記事一覧

坂本龍一|音を視る 時を聴く【東京都現代美術館】
開催期間:2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)
大型インスタレーション作品を包括的に紹介する、日本では初となる最大規模の個展
#博覧会

MOTアニュアル 2024
こうふくのしま【東京都現代美術館】
開催期間:2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)
今後国内外でさらなる活躍が期待される4名の作家の作品が、新作を含めて展示されます。
#博覧会

MOT コレクション
竹林之七妍/小さな光/開館30周年記念プレ企画 イケムラレイコ マーク・マンダース
Rising Light/Frozen Moment
開催期間:2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)
現代美術の持つ魅力を発信する「MOT コレクション」展開催
#博覧会

実証実験:「AIスーツケース」で常設展を歩こう【日本科学未来館】
開催期間:2024年4月18日(木)より開始
視覚障がい者向け自律型誘導ロボット「AIスーツケース」館内での定常的な試験運用を開始
#体験 #その他

体験型NFTアート「太陽の通り道ー霧のNFTがたどる永遠」【日本科学未来館】
開催期間:2024年1月24日(水)より公開
体験型NFT(非代替性トークン) アート作品「The Passage of Ra(太陽の通り道)」が国内で初めて展示されます。
#博覧会

4つの常設展示が誕生します【日本科学未来館】
開催期間:2023年11月22日(水)より公開
テーマは「ロボット」「地球環境」「老い」
#博覧会

【終了】2024年末 江東区内の神社仏閣の祭事
開催期間:2024年12月25日(水)~12月31日(火) ※寺社祭事により異なります。
2024年の最後をしめくくる、江東区内の年末の神社仏閣の祭事をご紹介します。(江東区観光協会調べ)
#お祭り・節句

【終了】のらくろード「こーくりアートフェス」
開催期間:2024年12月15日(日)
障害の有無などに関わらず、だれでも楽しめるアートフェス
#お祭り・節句 #グルメ #音楽・映画・美術 #その他

【終了】エンターテイメント亀戸!Vol.20
開催期間:2024年12月15日(日)
大道芸人が歩行者天国に集結!みんな集まれ!
#その他

【終了】東京イーストサイドホテル櫂会で楽しむアフタヌーンティー&都内で南国気分「夢の島熱帯植物館」巡りバスツアー
開催期間:2024年12月14日(土)
―ポケカル×江東区観光協会―
#お花見・自然 #グルメ #体験 #募集/受付 #期間限定ガイドイベント #その他 #ツアーイベント

【終了】3Dフードプリンターで作るお寿司!食べて考えるフードロス【日本科学未来館】
開催期間:2024年12月8日(日)
3Dプリンターで作った寿司ネタを試食提供
#グルメ #体験 #募集/受付 #講演会

【終了】焚火クラブ2024
開催期間:2024年12月7日(土)~8日(日) ※大雨・大雪などの荒天時は中止
冬のアウトドアの代名詞となった「焚火」を1日楽しむ「焚火クラブ2024」開催!
#お祭り・節句 #お花見・自然 #グルメ #体験 #音楽・映画・美術 #その他

【終了】『UCC 職人の珈琲』おいしさ発見!無料 飲み比べ体験
開催期間:2024年12月7日(土)、8日(日)
あなたの好みの味わいは?
#グルメ #体験

【終了】亀戸梅屋敷寄席【十二月】
開催期間:2024年12月3日(火)~27日(金) *詳細は、チラシをご覧ください。
亀戸梅屋敷で落語を楽しもう!
#募集/受付 #その他

【終了】夢の島熱帯植物館 12月開催イベント
開催期間:2024年12月1日(日)~31日(火)
夢の島熱帯植物館の12月開催イベントをご紹介します。
#お花見・自然 #体験 #その他